今回はリュウジのバズレシピより、ストラパッツァータを作ってみました!
ストラパッツァータとは
聞き覚えがないですが、ギリシャ料理だそうです!
ギリシャのトマトソースのスクランブルエッグみたいなイメージですね
簡単なのに、「ストラパッツァータ作ったよ!」なんて振る舞うと、
とてもオシャレな感じがしませんか??(笑)
こちらの動画です
材料(二人分)
・にんにく 1片
・玉ねぎ 1/8個
(25g)
・オリーブオイル 大さじ 1
・トマト缶 1/2缶
(200g)
・コンソメ 小さじ1
・塩コショウ 適量・オリーブオイル 適量
・パセリ 適量
比較的、揃えやすい材料ではないでしょうか?
これにプラスして、ベーコン等を加えても美味しそうですね!!
つくっていく
材料をカット
玉ねぎ、にんにくを粗みじん切りにします
みじん切りにすると疲れますが、粗みじん切りなら気楽にできていいですね(^^)
炒めていく
フライパンに、オリーブオイル(大1)を入れて、にんにく・玉ねぎの準に炒めていきます
ペペロンチーノなんかを作る時と同じで、にんにくは柴犬色まで炒めて、
香りをつけていくことがポイントです!
トマト缶を入れる
玉ねぎが透明になってきたら、トマト缶を入れます
動画ではホールトマト缶を入れていますが、カットトマト缶の方が楽なのでおすすめです!
結局潰すので、カットでも問題ないですよ
ここに、コンソメ、黒胡椒、塩を加えて味付けしていきます
卵を加える
しばらく炒めると、トマトソースがだんだん固くなってきます
したら、もんじゃ焼きの様に、真ん中に穴をあけて、その中に卵を加えていきます
卵を炒める
穴の中でスクランブルエッグを作ります
その後は、全体をかけ混ぜながら炒めて、完成です!
完成・反省点
盛り付けてオリーブオイルを垂らしたら完成です!
トマトソース+卵なので、美味しくないわけがないですね(笑)
反省点・チェックポイント
・作り方は簡単なので、省略する必要なかった
ストラパッツァータって、名前だけ聞くととても難しそうじゃないですか?
でも意外と、とても簡単にできてしまいました!
他のレシピでは、反省点とか色々ありますが、
これは簡単なので、反省することは特になかったかな~と思います
まとめ
今回はストラパッツァータをご紹介しました!
おしゃれな名前からは想像がつかない簡単なレシピで、
かつ、味はとても美味しいという、作らきゃ損!なレシピです!!
ぜひ作ってみてください(^^)
リュウジさんのレシピは、こちらもどうぞ!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント