今回は、吉野家の牛丼を食べてきたので、その味をレポートしようと思います!
吉野家の裏メニューとは?
肉だく胡麻ドレ牛丼
牛丼に、肉だく(肉増し)・胡麻ドレがトッピングされています
胡麻ドレをかけるのは珍しいですね
おしんこ月見つゆぬき牛丼
牛丼に、お新香・生卵をのせて、つゆを抜いています
つゆを抜くところが少し凝ってますよね~
ネバとろ牛丼
牛丼に、納豆・オクラ・とろろ・生卵をのせています
ネバネバ系は、コンビニとか色々な所で定番になっている印象です
アボチー牛丼
牛丼に、アボカド・チーズをのせています
すき家にありそうな感じですね(笑)

実際に食べてみた!
注文をする!
4種類紹介しましたが、実際に食べれるのは1つだけ、、
どれにしようか迷いますね。。
アボカド・チーズは美味しそうだけど、すき家っぽさがあるし、
ネバとろもなんとなく想像がつきそうな印象です
おしんこ月見は、かなりこだわりを感じますが、
社長が考えた食べ方みたいですね!
美味しそうなのですが、お腹が空いていたのでもっとガッツリいきたいな~と(笑)
そこで、肉だく胡麻ドレにしました!
これもこれで珍しい組み合わせだと思います
届いた!
こんな感じで、普通の牛丼と肉だくが別皿で運ばれてきます
肉だくには、あらかじめ胡麻ドレがかかっていました
普通の牛丼、ごはんが見えていて何だか物足りない感じがします。。
でも、肉だくがあるから大丈夫!!(笑)
肉だくをのせてみる!
こんな感じになります!
だいぶボリューム感がでて、美味しそうになりました♪
実食!
売り込みには
「胡麻ドレの酸味があとひく美味しさ!」とありましたが、、
たしかに、酸味が割ときいていますね
ただ、普通の胡麻ドレよりも、酸味が強めに感じられました
ここまで酸味が強いのは少し好みではないかもしれません。。
ただ、吉野家の牛丼は、他の牛丼よりパンチが抑えめな印象があったので、
胡麻ドレのパンチがいい味でてるな~と思いました!
なので、
という感想です!!
(酸味が売りなので、変な感想になってしまっていますが(汗)
まとめ
今回は、吉野家の裏メニューをご紹介しました!
全部気になるメニューですよね!
美味しかったので、ぜひ行って食べてみてください(^^)
最後までご覧いただきありがとうございました!